ふらっと飲んだり

弱いけどお酒が好き。味覚音痴だけどおいしいものが好き。日本酒、クラフトジンが特に。

日本酒の歴史をたどるシリーズ⑤ 久保田

投稿したと思っていたら下書きのまま放置していました!

月1ペースの更新にすらなっていませんね(;^ω^)

 

今回は皆さんご存知、新潟県・朝日酒造の「久保田」です。dancyuによると、バブル期にはすっきりした飲み口の「淡麗辛口」な新潟酒が流行ったそう。

f:id:nas_san:20180706214754j:plain

f:id:nas_san:20180706214808j:plain

久保田には百寿、萬壽、碧寿などなどありますが、これは千寿です。常時ある5種類のラインナップ、久保田シリーズのうちのひとつですね。以前から久保田は気になっていたので(もしかしたら知らず知らずに飲んでいたかもしれませんが)、いよいよ飲んでみました。

 

感想はというと…甘い米の香りがほんのり、やわらかな口当たり、米の旨み、あとからぴりりとアルコール。一般的には、香りが穏やかで口当りが柔らかな、「食事と楽しむ吟醸酒というのが久保田千寿のようです。

 

漫画のもやしもんで、日本酒の評価は減点方式って書いてあったのですが、減点方式だったら確かにこのお酒は評価が高いんだろうなと思います。悪いところが見当たらないです。香りは食事を邪魔しないし、口当たりはいいし、雑味はないし、、吟醸酒の模範生という印象を持ちました。

 

でも、正直、、値段が高い!

これでコスパがよかったら常に晩酌用に置いときたいかもしれません。でもこの値段でってなると…。もっと割がイイのがあると思うのです。久保田ってやっぱりプレミア価格がついてるのでしょうか。

 

ちなみに最近ミントリキュールを買いました。いつかチョコミントスイーツでも作ろうと思います。最近チョコミント商品が発売されすぎですよね。食べきれません(;^ω^)